投稿

ラベル(AMEX)が付いた投稿を表示しています

同性パートナーの家族カード Marriott Bonvoy アメックス(旧SPGアメックス)

イメージ
Marriott Bonvoy アメックスとは? かなりご無沙汰しています。やじきたです。 最近、公私で色々あり、全く更新ができておらずすみませんでした。 ブログの更新ができていない中で、マイル修行関連で大きな出来事がありました。 そう。SPGからMarriott Bonvoy への変更です。 Marriott Bonvoyカード券面。AMEXの サイト よ り。 色々な方がSPGとMarriott Bonvoyの比較をされていますし、それ以上の説明を自分もできるとは思えませんので(笑)このブログでは、SPGとMarriott Bonvoyの比較の詳細については割愛させていただきたいと思います。 さまざまなメリット・デメリットがありますが、今回のブログで注目したいのは、家族カードに関する変更点です。 Marriott Bonvoy プレミアムの家族カード Marriott Bonvoyには、いくつかのカードがありますが、私は特に手続き等をしませんでしたので、SPGからMarriott Bonvoy プレミアムに自動で切り替わりました。 このMarriott Bonvoy プレミアムですが、実は、家族カード1枚目は無料となっているんです。 実は、私、このことに長く気づかずにいたのですが、気付いてすぐに家族カードの発行手続きをすることにしました。 こちら に記載があるのですが、Marriot t Bonvoyカードの入会資格は、 原則、配偶者・ご両親・18歳以上のお子様 となっています。 こちら の記載からも分かるように、Marriott Bonvoy カードに限らず、アメリカン・エキスプレス本体でも同様の条件となっているようです。 LGBTパートナーも、配偶者として家族カードが発行されるだろうか?という心配はありましたが、結論としては、LGBTパートナーでも家族カードの取得が可能でした。 アメリカン・エキスプレスではダイバーシティーに関しても先進的な取り組みをされているようで、このようにLGBTに対する理解や制度整備が進んでいくのは大変ありがたいことだなと思います。 家族カード発行の流れについて 私の場合は、家族カードの申請手続きをしてから、12日目に手元に届きました。 時系列にすると、以下の通りです。 1日目:家族カードの申請 9日目:家族カードの発送 12日目:家...

SPGアメックスを取得しました

イメージ
SPGアメックスとは? みなさん、表題にあるSPGアメックスってご存知でしょうか? 後述しますが、マイルの効率的かつ永続的な取得・保持などのメリットを色々と考慮して、私も今回、SPGアメックスを取得してみました。 このブログでは、SPGアメックス取得におけるメリットやSPGアメックス取得までにどれくらい時間がかかるかの時系列および取得前に気にしておくべき注意点(メリット・デメリット)などについて、書いていきたいと思います。 ちなみなんですが、SPGアメックスは、紹介プログラムというのがあるそうで、こちらのプログラムを利用して取得した場合には、追加でポイントが付与されるそうです。もし、興味がある方は、メール( yajisan.kitasan.chindochu@gmail.com )でご連絡を頂ければと思います。 SPGカード券面。アメリカンエクスプレスの サイト より。 SPGアメックスですが、マリオットを始め、シェラトン・ウェスティンなどのホテルグループを有する世界最大規模のホテルチェーンである、スターウッド・ホテル&リゾートが提供している、スターウッド・プリファード・ゲスト(略してSPG)というアメリカンエクスプレスのクレジットカードです。 ちなみに、僕にとっては、人生初のアメックス・カードとなりました。 マイル修行を行なっている方であれば、一度は聞いたことのあるクレジットカードかと思います。JGCやSFCなどのクレジットカードを利用した場合、JAL、ANAのそれぞれのマイルがたまりますが、SPGアメックスを利用した場合、Marriot Bonvoyプログラムという会員プログラムのポイントが貯まります。 SPGのメリット 後述しますが、SPGのメリットは、私は以下の2つと思っています。 SPG更新後に50,000ポイント相当の無料宿泊権利(1室2名)のプレゼント ポイントの高還元率と交換先の多様性 まず、1ですが、SPGを2年目以降も更新する場合には、50,000ポイント相当の無料宿泊権利が付与されるのですが、世界に名だたる超高級ホテルに宿泊できるというのは、とても魅力的な制度かなと思います。SPGの年会費は34,100円と安からぬ金額ではありますが、50,000ポイント総統があれば、1泊7万円以上するホテルに宿泊することも可能だそうなので、すでに、年会費の元は...