投稿

ラベル(メリット・デメリット比較)が付いた投稿を表示しています

SPGアメックスを取得しました

イメージ
SPGアメックスとは? みなさん、表題にあるSPGアメックスってご存知でしょうか? 後述しますが、マイルの効率的かつ永続的な取得・保持などのメリットを色々と考慮して、私も今回、SPGアメックスを取得してみました。 このブログでは、SPGアメックス取得におけるメリットやSPGアメックス取得までにどれくらい時間がかかるかの時系列および取得前に気にしておくべき注意点(メリット・デメリット)などについて、書いていきたいと思います。 ちなみなんですが、SPGアメックスは、紹介プログラムというのがあるそうで、こちらのプログラムを利用して取得した場合には、追加でポイントが付与されるそうです。もし、興味がある方は、メール( yajisan.kitasan.chindochu@gmail.com )でご連絡を頂ければと思います。 SPGカード券面。アメリカンエクスプレスの サイト より。 SPGアメックスですが、マリオットを始め、シェラトン・ウェスティンなどのホテルグループを有する世界最大規模のホテルチェーンである、スターウッド・ホテル&リゾートが提供している、スターウッド・プリファード・ゲスト(略してSPG)というアメリカンエクスプレスのクレジットカードです。 ちなみに、僕にとっては、人生初のアメックス・カードとなりました。 マイル修行を行なっている方であれば、一度は聞いたことのあるクレジットカードかと思います。JGCやSFCなどのクレジットカードを利用した場合、JAL、ANAのそれぞれのマイルがたまりますが、SPGアメックスを利用した場合、Marriot Bonvoyプログラムという会員プログラムのポイントが貯まります。 SPGのメリット 後述しますが、SPGのメリットは、私は以下の2つと思っています。 SPG更新後に50,000ポイント相当の無料宿泊権利(1室2名)のプレゼント ポイントの高還元率と交換先の多様性 まず、1ですが、SPGを2年目以降も更新する場合には、50,000ポイント相当の無料宿泊権利が付与されるのですが、世界に名だたる超高級ホテルに宿泊できるというのは、とても魅力的な制度かなと思います。SPGの年会費は34,100円と安からぬ金額ではありますが、50,000ポイント総統があれば、1泊7万円以上するホテルに宿泊することも可能だそうなので、すでに、年会費の元は...

上級会員とプライオリティ・パス

イメージ
ご無沙汰しております(^^;) みなさん、ご無沙汰しています。なんと、1年ぶりの更新となりました。 と言っても、ほとんどアクセス数はないので、誰も待ってはいないと思いますが!!笑 JGC取得からはじまりSFC取得のお話をさせていただいて、そのあとは、初めての国内線ファーストクラス搭乗などのお話をさせていただきました。 で、思ったのが、LGBT主体者の私が、あえて、国内線ファーストクラスの話とかそのほか、LGBTとは全く関係のない(通常の)搭乗に関するお話をする必要が果たしてあるのか?ということでした。 ぶっちゃけ、私なんかよりも有用なお話をされる方はたくさんいる中で、通常のお話を私がしても、あまり価値貢献できないよな、ということを考え出すと、筆が止まってしまい、ブログを更新するモチベーションを失ってしまったんです。 でも、やっぱり何か、記録としても残しておきたいなぁ、とか色々と考え、改めて、何かしらの記事をちょっとずつでもいいから、書いていってみようと思った次第です。 これまで、私は、パートナーと一緒に、国内・海外と色々な地に旅行に行ってきました。 その際に得た知見や経験した話も織り交ぜながら、私らしい記事がかけられればいいなと思っています。 ちなみに、私のパートナーは、舞浜にある某テーマパークが好きで、世界に7つある(らしい)というテーマパークを生涯の中で全て制覇しよう!というような目標を、密かに掲げていたりします。 テーマパークではないですが、その一環で訪れた、クルーズラインの話などもできたらいいなと思っています。 今日は、上級会員のうち、永年会員となる航空会社会員制度(クレジットカードに付帯してくるもので、いわゆるJGCやSFC)とプライオリティ・パスの話をさせていただきたいと思います。 プライオリティ・パス ご存知の方も多いと思いますが、プライオリティ・パスと呼ばれるサービスがあります。 これは、世界最大規模の空港ラウンジへのアクセスプログラムです。 なんのこっちゃ?という方は、ぜひ、 こちら のプライオリティ・パスのサイトもご覧頂ければと思います。 誤解を恐れず、自分なりの解釈で簡単に説明をすると、プライオリティ・パスの会員に対して、プライオリティ・パスが契約する空港ラウンジが利用するためのアクセスパスを提供するサービスです。 クレジットカードラウンジや空...