投稿

ラベル(アメリカ)が付いた投稿を表示しています

パートナーと一緒にアメリカ入国審査した時のトラブル

イメージ
ニューヨーク経由でフロリダ訪問 突然ですが、僕のパートナーはディズニーが大好きなんです。 今回は、以前から憧れていた、ディズニクルーズに参加するために、アメリカを訪問した際のお話です。ディズニクルーズの出発地である、フロリダ州のポートカナベラルという港まで移動をしました。 ポート・カナベラルに停泊中のディズニクルーズ フロリダには、世界最大のディズニー・テーマパークでもあるWDW(Walt Disney World)やユニバーサルスタジオなど、日本人にも人気のある観光スポットが多く存在しているんですが、日本からの直行便はありません。 その為、フロリダを訪れる際は、必ず、どこかの地を経由する必要があります。 多くの場合は、オーランド空港を利用することになると思いますが、日本・オーランドを結ぶ経路は、たくさんあります。 割とブログなどで良く見かけるのは、シカゴ経由もしくはダラス経由ですね。 JALの北米運行路線。JALの サイト より 確かに、このイメージを見てみるとわかりますが、サンフランシスコやロサンゼルスだとアメリカ国内線路線が長くなったり、ボストン・ニューヨークだと国際線搭乗時間が長くなってしまう、などの点を考えると、シカゴ・ダラスはフロリダにも割と近く、納得の経由地かなと思います。 ただ、僕がパートナーと訪れた時は、「ニューヨークも一緒にパートナーと観光したい!」と思っていたので、ニューヨーク(ジョン・F・ケネディ空港)を経由することにしました。 ちなみに、この時は、特典航空券で発券した都合で、アメリカ国内を乗継便にすることができず、ニューヨーク往復の特典航空券とは別に、JFK・MCO(オーランド)の往復航空券をアメリカン航空で購入しています。 入国審査を前にパートナーのドキドキが最高潮に この時が、パートナーの初訪米。しかも、英語が苦手ということもあり、「入国審査大丈夫かな?」と、日本出発前から、パートナーはドキドキしておりました。 そして、いざ、アメリカ入国!というタイミングで、パートナーの不安がMAXとなってしまい、「どうしても、入国審査は一緒にしてほしい>_<」とお願いされてしまいました。 以前のブログにも書いたかもしれませんが、アメリカは、出国は適当なのですが、入国は割と厳しく、以前、同僚と一緒に訪米した際に、誤って、揃ってイミグレーショ...